昨年在庫が完売となり、本年度は例年より早く漬け込みを行い「新漬け」の樽出しを開始いたしました(6/23)
・
・
6/25(土)NHK「ブラタモリ」の放送を受け、
多くの方よりご注文をいただき誠にありがとうございます。
予想を上回る反響、非常に多くのご注文を受けてひとまずご注文を整理させていただくために一旦〈販売停止〉とさせていただきます。
ご注文いただきました方より順次お届けをさせていただき、整理がついたらまた販売を再開させていただきたいと考えております。
まだ漬け込んだ「新漬」の数も少なく、これからが志ば漬の漬け込みの本番。
小さな漬物屋で昔ながらの製法で漬け込んでおりますので、製造量に限りがございます。
皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、どうかご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。
また販売の再開時には、当ホームページのほか、FBやインスタなどでもご連絡をさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
(6/25 21:41 志ば久 久保 統)
・
・
期間限定「赤志ば(新漬)」を細かく刻みました。自然乳酸発酵ならではの酸味が特徴です。お好みで少量の醤油、ちりめんと鰹節を加えても美味しくお召し上がりいただけます。
また、サラダのトッピング、納豆に加えても美味しくお召し上がりいただけます。
□賞味期限30日
しば漬け作りに欠かせない赤紫蘇はすべて京都大原の自社農場で栽培。
香りと色の良い大原産の赤紫蘇なくしては、おいしいしば漬けは漬けられません。
良質の赤紫蘇と茄子が揃う7月から8月上旬の間に年間分の赤志ばの漬け込みが行われます。
漬け込まれた赤志ばは樽の中で時間をかけ、じっくりと乳酸発酵、熟成をしてゆきます。
漬け込みから2週間、熟成が浅めの新漬として、また2か月を経た頃にはしっかりと漬かった状態で樽出しをそのままこまかく刻み、袋詰めして皆様のお手元へお届けいたします。
□商品コード:
002-2