・2019 赤紫蘇作りの事(播種)
今年は暖冬という事もあり、例年より早く播種作業を行いました。
刈り取りは6月半ば~8月ですが、年始から土作りを初めて3月に種蒔き。
発芽後4月に間引き作業を行い、5月に赤紫蘇苗を植え替えます。
収穫はまだまだ先ですが、今からのひとつずつの作業が大切。
降雨前の良いタイミングで播種が出来たので
きっと良い赤紫蘇に育ってくれると思います!
乞うご期待ください!!
~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統
この投稿は 2019 年 3 月 3 日 日曜日 12:02 PM に ・赤紫蘇作りの事 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。