しば漬け・京のお漬けもの処 〒601-1241 京都市左京区大原三千院道 TEL:075-744-4893 FAX:075-744-3022

トップページイメージ

2009 年 6 月 のアーカイブ

2009 年 6 月 30 日

DSC03541-1

先日、少量ですが【新漬のしば漬】を仕込みました。

新漬の漬け込みが始まると、志ば久では「もう夏が近いなぁ」と実感します。

この投稿の続きを読む »

2009 年 6 月 29 日

DSC03387-1

一番最後に作付けした赤紫蘇畑は、まだ赤紫蘇の丈が小さめ。

最初に植えたものと比べると2週間程しか変わりませんが、夏に向けて気温が上がる
この時期、この2週間の差は雑草の伸び具合に正直に現れます。

赤紫蘇たちが葉を繁らす前に、雑草たちも急成長。

この投稿の続きを読む »

2009 年 6 月 28 日

DSC03357-1

ここ数日の好天をうけて、店舗敷地内の沙羅双樹(さらそうじゅ)が
見頃を迎えました。

この投稿の続きを読む »

2009 年 6 月 26 日

090625産経記事-2

御連絡がおそくなりましたが、先日産経新聞に当店の記事が掲載されました。

この投稿の続きを読む »

2009 年 6 月 25 日

今日は朝から好天の一日となりました。

先日の大雨、今日の快晴。

赤紫蘇たちはぐんぐん成長しています。

最初に作付けした紫蘇畑では、もう隙間がが見えないくらいまで思いっきり枝を伸ばしています。

 DSC03334-1

土の養分を吸い上げ、思いっきり日差しを受けて、活き活きとしています。

今、大原の里では蛍(ほたる)が見頃を迎えています。
今年は例年に比べ多く飛んでいますよ。

 

伝統の味、手造りの京漬物 ~京都大原 志ば久(しばきゅう)~ 久保 統

2009 年 6 月 24 日

店舗敷地内の「沙羅双樹(さらそうじゅ)」が少しずつ咲きはじめています。

DSC03319

木の上のほうなので、鑑賞するには見上げないといけませんが
木の下についている蕾(つぼみ)もふくらみはじめています。

白くて可憐な花、これから見頃を迎えます。

伝統の味、手造りの京漬物 ~京都大原 志ば久(しばきゅう)~ 久保 統

2009 年 6 月 23 日

昨晩、先日漬け込んだ「南高梅」に「赤紫蘇」を加えました。

DSC03279

収穫し立てを使えるのは、紫蘇の産地である大原だけの特権かもしれませんね。

DSC03275-1

材料が良くても、手間を惜しむといい仕上がりにはなりません。

しっかりと揉み込んで余分なアク汁を出し切ってうことが、きれいに色付いた
紫蘇梅干を作る秘訣です。

DSC03298-1

下漬した梅を赤紫蘇が何層にもなるように、漬け換え作業を行います。
重石のかかり具合が均等になること、また全体に赤紫蘇の色素を行き渡らせる
ことがとても大事です。

DSC03305-1

梅酢を加えると、赤紫蘇の色素が発色しはじめます。

再度重石をかけたら、土用干しまでそっと保管。

少しずつ色が梅に移って、土用干しの頃には真っ赤に染まっています。

 

伝統の味、手造りの京漬物 ~京都大原 志ば久(しばきゅう)~久保 統

2009 年 6 月 22 日

志ば久 自家栽培の大原産「赤紫蘇」。

ホームページの環境が整い、通販でも販売させていただけることとなりました。

DSC03232-1

本当は先週くらいからお届けできるかな、と考えていたのですが本年度は少し成長が遅くこのタイミングとなりました。
ずいぶん大きく育って、皆様にお届けしても恥ずかしくないサイズ・香り・色・風味です。

枝付きのままのお届けとなりますので、御自宅で紫蘇の葉をもいでいただき、「しそジュース」や「紫蘇梅干」などを手作りしていただければと思います。

DSC03971-2

大原産赤紫蘇を使った紫蘇梅干(土用干しの頃)。
昨年、私が漬けたものです。紫蘇の葉を梅の重量の1割入れるだけで
とてもいい色あいに仕上がります。

本年度も今日の夕方から赤紫蘇を揉んで加える作業に入ります。

DSC04039

昨年作ったしそジュースです。
今年はレシピ作りのために一度2リッター分(赤紫蘇200g)で作ったきり。
畑の管理、梅の仕込みなどが忙しくなかなか2回目以降作れていません。

少し落ち着いたら、私もしそジュース作りにかかりたいと思っています。
友人たちから「今年はまだか~?」と催促されていることもあり。。。(笑)

また、この時期限定で店舗でもしそジュースをお茶のかわりにお出しさせて
いただきます。

作りかたはとっても簡単!
レシピも載せていますので御参考にしてください。

しそジュースレシピはこちら。※現在アップ中です、しばらくお待ち下さい。
2倍濃縮のレシピとなっていますので、水割りやソーダ割り、また寒天やゼリーなど色々な用途にお使いいただけます。

自分だけのスペシャルなレシピを考えてみてもいいかもしれませんね!

自家栽培で畑がすぐ近くですので、御注文をいただき朝刈り取って、夕方に発送させていただけます。

新鮮な大原の赤紫蘇でさっぱりしそジュース、これからの季節にぴったりです。
是非皆さんでワイワイお作りください。

志ば久の赤紫蘇(枝付き)販売ページはコチラより。

伝統の味、手造りの京漬物 ~京都大原 志ば久(しばきゅう)~ 久保 統

▲ ページのトップへ