しば漬け・京のお漬けもの処 〒601-1241 京都市左京区大原三千院道 TEL:075-744-4893 FAX:075-744-3022

トップページイメージ

2016 年 8 月 のアーカイブ

2016 年 8 月 31 日

昨日までの京都伊勢丹さんでの催し、多くの方にご来場いただきまことにありがとうございました!

当FBや志ば久HPをチェックしてくださってご来店いただいた方をはじめ、「あ!志ば久さんや(笑)」と偶然見つけてくださった方や「さっき、大原のお店に行ってきたのよ!」と1日に2度目のご来店をいただいた方、先日のテレビ放送をご覧いただき赤志ばや紫蘇巻きらっきょうを求めてお越しくださった方など本当に多くの皆さまにお立ち寄りいただきました。

DSC00516

次回につきましてはまた未定となりますが、出店の際には事前にお伝えいたしますのでよろしくお願いいたします。

1週間の出店を終え、久しぶりに畑の見回りに行くとススキが風に揺れていました^^

気温もずいぶん過ごしやすくなり、少しずつ秋めいてきた大原の里です。

~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統

2016 年 8 月 16 日

8月16日(火)

皆さま、平素は当店をご利用いただき、まことにありがとうございます。

8月下旬にて、テレビ放送と出店の予定がございますので下記詳細をご連絡いたします!

①-----------------------
番組名:BS日テレ「船越英一郎 京都の極み」

日程・時間:8月21日(日)21:00~21:54

放送内容:涼を求めて夏の美味めぐり

当店からは赤紫蘇畑の様子や、志ば漬の漬け蔵、また当店の赤紫蘇で作ったシソジュース等が放送される予定です(番組冒頭、5~10分程度)※編集の状況により変更になる場合もございます。

②-----------------------
・【期間限定】京都駅出店のおしらせ

場所:ジェイアール京都伊勢丹地下1階 老舗の味コーナー

期間:8月24日(水)~8月30日(火)まで

営業時間:10:00~20:00

赤志ば・きざみ赤志ばをはじめ、紫蘇巻きらっきょうや定番の朝霧・味すぐきなど10点ほどの商品を持参いたします。あまり大原から出る事がございませんので皆さまにはご不便をお掛けしておりますが、この機にご利用いただければ幸いです。

-------------------------

船越さんの番組、京都伊勢丹への出店共に、お時間ございましたらぜひご覧(お越し)くださいませ!!

~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統

2016 年 8 月 13 日

DSC00506

8月13日(土)

7月下旬よりピークを迎えていた本年度の志ば漬の漬け込み。おかげさまでようやくすべて漬け込む事が出来ました。

当店の志ば漬は、赤紫蘇をすべて自家栽培にて作っている事、作付面積に限りがある事、昔ながらの製法でほぼ手作業の仕込みを行っていますので漬け込みにも限りがございますが、今年の6月には一時志ば漬(昨年仕込み分)が完売してしまい、皆さまにご心配をお掛けしてしまった事も有り、本年度は例年以上に少し多く漬け込みをおこないました。

おそらく問題なく安定的に、今期は志ば漬をお届けできるかと思います^^

この投稿の続きを読む »

2016 年 8 月 13 日

SCN_0011

8/11より渋谷ヒカリエ8階のd47MUSEUMで開催されている「健康知恵野菜展」に当店も参加させていただいています!

全国47都道府県の各県より1品ずつ生活の知恵を持つ農作物をピックアップして開催が始まった当イベント。

当店も「京都大原産赤紫蘇」を一貫して自家栽培している事から参加する運びとなりました。

IMG_8879_s

出品商品につきましては、赤紫蘇を使用した特徴ある商品をセレクト。志ば漬(赤志ば、きざみ赤志ば)はもちろん、赤紫蘇巻きらっきょうやイベント限定の「赤紫蘇ふりかけ」などもご用意しています。また、大原の農業仲間である「音吹畑」さんにも協力いただき当店の赤紫蘇を使ったドライハーブ(ハーブティー)も数量限定ではありますが並んでおります。

当店のほかにも各県より選りすぐりの特徴ある野菜や野菜をつかった加工品がいっぱい!

期間限定での出品となりますがお時間ございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ^^

〈詳細はこちら↓〉

この投稿の続きを読む »

2016 年 8 月 8 日

DSC03463
8月8日(月)

7月下旬よりしば漬の漬け込みが始まっていますが、それと同時に赤紫蘇梅を干す作業は始まっています!

京都大原産・当店自家栽培の赤紫蘇をたっぷりと使った梅たち、色よく漬け上がりました。

しば漬の作業場と重なるため、当店ではしば漬の漬け込みが終わったあとに、例年梅を干していましたが、今年は赤紫蘇の苗を育てたビニールハウス内を整備して「干し場」として活用しています。

ちょうど天候も良く、しっかりと太陽を浴びてよい赤紫蘇梅干しに仕上がりそうです。

昨年度仕込んだ梅干しについては、本年度はすでに完売となってしまいましたが、現在仕込んでいる紫蘇梅干については干した後、ゆっくりと寝かせて塩かどが取れる年末から年始頃より販売を開始いたしますのでご期待ください!

▲ ページのトップへ