2016 年 6 月 9 日
皆さま、平素は当店をご利用いただきまことにありがとうございます。
4月初旬に昨年度漬け込んだ志ば漬の在庫が、例年を上回る売れ行きにより予想以上のペースで少なくなって来ている旨をお伝えいたしておりましたが、6月8日時点にてほぼ完売となりました。
例年ですと「新漬」は6月下旬に漬け込み、7月中旬より初物を樽出しいたしますが、本年度は上記のような在庫状況であるという事を考慮して、5月下旬より少しずつではございますが「新漬」の仕込みを始めています。
例年漬け込む6月下旬から7月の気候に比べるとまだ気温も低く、発酵熟成の状況を見極めての樽出しとなりますが、6月15日~20日頃には本年度の「新物」を皆さまのお手元へお届け出来るかと思います。
例年に比べ早く仕込んだ事で志ば漬を欠品する期間は最小限となりますが漬け上がるまで僅かの期間とはいえ、欠品する事となり、皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたします事、なにとぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
-------------------------
〈志ば漬 欠品状況、6月8日〉
・赤志ば
※本店店頭に僅かに在庫ございます
・きざみ赤志ば
※完売いたしました
〈購入可能な志ば漬〉
・青志ば
・胡瓜入りきざみ青志ば
・味付志ば漬
※いずれも在庫僅少ですが、まだ少しございます。
-------------------------
〈2016年度「新漬」販売開始時期〉
・2016年6月15日~20日頃
※発酵熟成の状態を見極めてからの樽出しとなります。
-------------------------
〈京都大原本店以外で購入可能な常設店舗〉
・三越日本橋本店(B1階、味匠庵)
・三越銀座店(B3階、味匠庵)
・D&DEPERTMENT京都仏光寺(仏光寺境内敷地内)
・KOHYO北大路店(北大路ビブレ内)
・里の駅おおはら
※各店舗の在庫状況については、各店舗へお問合せください。
→取扱い店舗詳細についての詳細はこちらを御覧ください。
-------------------------
本年度は例年にも増して香り良い志ば漬を漬け込めるように努めてまいりたいと思いますので、どうぞ今後とも御愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。
2016年6月8日
~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡, 漬物造り
〈重要〉昨年仕込みの志ば漬の完売と今年度の新漬販売時期のご連絡です。 はコメントを受け付けていません
2016 年 6 月 4 日

6月13日(月)~24日(金)まで
東京 渋谷ヒカリエ8階にございます「D&DEPERTMENT(ディーアンドデパートメント)」さんにて当店の商品の販売がございます。
また合わせて、18日(土)には私がお伺いし2つのイベントをおこなう事となりました!
志ば漬の事や赤紫蘇の事、また京都大原の里の事など雑談を踏まえながらお伝えできればと思います。
お時間ございましたら、ぜひお立ちよりくださいませ!
お申込みにつきましては、D&DEPERTMENTさんまでよろしくお願いいたします。
各イベント、詳細につきましては下記をご参照くださいませ!
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 2016赤紫蘇作り, 店舗からの御連絡
〈販売とワークショップ〉6/13~24 渋谷ヒカリエ D&DEPERTMENTに伺います。 はコメントを受け付けていません
2016 年 6 月 2 日
当店の京都大原産赤紫蘇(枝付き、生発送)の販売をお待ちの皆さま、お待たせをいたしました!
2016年度、下記日程にて通販を開始いたします。
・商品ページからのご注文(事前予約):6月10日(金)より
※電話による予約・お問合せは随時承ります(075-744-4893)
・発送開始日時:6月21日(火)発送より
・販売期間:6月21日(火)~7月下旬(予定)
※毎週水曜日は発送休みとさせていただきます(赤紫蘇のみ)。
→赤紫蘇の商品ページはこちら

※ずいぶんと枝付き、葉付きがよくなっていました(5月29日撮影)
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 2016赤紫蘇作り, 店舗からの御連絡
〈お待たせいたしました!〉2016年度 赤紫蘇販売日程のご連絡です。 はコメントを受け付けていません
2016 年 5 月 23 日

5月初旬より始めた今年の赤紫蘇・青紫蘇の植え付けがようやく終わりました!
途中、小雨降るなか植え付けた日もございましたが、振り返ればおおむね順調に本年度は作業をすることが出来たと思います。
今期最初に植えた赤紫蘇たちはずいぶん枝付きが良くなり、きっと次回の雨で一段と大きくなります。
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 2016赤紫蘇作り, 店舗からの御連絡
2016年 赤紫蘇栽培日記 ~本年度の赤紫蘇の植え付け作業が終わりました~ はコメントを受け付けていません
2016 年 4 月 20 日
皆さま、いつも当店をご利用いただき誠ににありがとうございます。
商品をお送りする際の発送料金につきまして、
2016年5月1日よりやむをえず一部地域の料金の改定する事となりました。
——————————————————————————————
・地域: 北海道・沖縄
・送料: 645円(税込)→970円(税込) ※クール代含む
※その他の地域(本州・四国・九州)については、変更はございません。
・変更時期:2016年5月1日(日)ご注文分より
——————————————————————————————
北海道・沖縄よりご注文をくださる皆さまにはご負担をお掛けいたしますが、
何卒ご理解、ご了承いただきますよう宜しくお願いいたします。
~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
・2016年5月より 一部地域の送料変更のご連絡です。 はコメントを受け付けていません
2016 年 4 月 4 日
皆さま、平素は当店をご利用いただきまことにありがとうございます。
当店の名物、昔ながらの製法で発酵熟成させ仕上げる伝統の志ば漬。
本日はこの志ば漬の在庫状況につきまして、皆さまにお伝えする事がございます。
昨年夏に漬け込んだ志ば漬を樽出しし、現在販売をさせていただいておりますが、本年度は例年を上回るご注文をいただいております。
普段より常備食をしてご利用いただいているお客さまは元より、ご新規で乳酸発酵の風味をお気に召していただいたお客さまからも多くのご注文をいただいており、大変嬉しい事ではございますが予想を上回る売れ行きにより志ば漬の在庫が通常年にも増して少なくなってまいりました。
自家栽培の紫蘇と茄子が揃う夏場に年間分の漬け込みを行い、発酵熟成を経て樽出しを迎えますので、少なくなったから追加で通年漬け込むという事が出来ず、どうしても漬け込みの樽数に限りが出てしまいます。
例年、皆さまのお手元に一年を通じて安定してお届け出来るように心がけておりますが、本年度につきましては予想以上の売れ行きにより「新漬」の漬け上がる7月上旬までに完売となる恐れが出てまいりました。
つきましては、今後ご購入をお考えの方はお早めにご注文をいただきますようよろしくお願いいたします。
出来得る限り皆さまにご迷惑をお掛けしないように、現在の在庫状況と今後の見通しをお伝えする次第でございます。
なお、4月初旬の現在、まだ在庫はございますのでどうぞご安心くださいませ。
商品名などの詳細につきましては、下記をご覧くださいますようよろしくお願いいたします。
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 店舗からの御連絡, 漬物造り
【重要】現在の志ば漬の在庫状況と今後の販売のご連絡です。 はコメントを受け付けていません
2016 年 1 月 25 日

皆さま、お待たせいたしました!
まだ少量ずつではありますが、本年度も作り始めました!
初春の山菜特有のほろ苦さ、みりん・砂糖を加えた甘口こうじ味噌とのバランスが絶妙な一品です。
小さな釜でじっくりと弱火で練り上げて仕上げる春の風味、ごはんのお供に最適です。
お客さまより、「私はトーストにバターと一緒に塗るの。」というお声もいただいたり。
ぜひよろしければお試しくださいませ!

まだ少し土を掘り返さないと出てきませんので、少量ずつしか炊けない事もあり、
一時的に売り切れる場合もございますがどうかご了承の程よろしくお願いいたします。
・ふきのとう味噌の商品ページはこちらよりどうぞ
~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統
カテゴリー: 季節のお便り, 店舗からの御連絡
・少量ずつですが、ふきのとう味噌の製造を始めました。 はコメントを受け付けていません
2016 年 1 月 1 日
皆さま、新年明けましておめでとうございます!
2017年、元旦の大原の里。
幸先の良い快晴の朝となりました。
旧年中は多くのご来店、ご利用を賜りまことにありがとうございました。
本年度も名物の志ば漬はもとより、当店らしい定番・季節の京漬物を皆さまのお手元へ
お届け出来るよう邁進してまいりますので、変わらぬお引き立てを何卒よろしくお願いいたします。
さて、1月の当店の予定ですが、例年通り元日より年中無休で営業しております(8:30~17:00)。
また下記日程にて京都駅(ジェイアール京都伊勢丹)にて催事の予定がございますので、
お近くへ来られた際にはぜひお立ち寄りくださいませ!
・日時:2017年1月11日(水)~17日(火)
・時間:10:00~20:00(11日のみ、20:30まで)
・場所:ジェイアール京都伊勢丹地下1階
老舗の味 プロモーションコーナー
当店名物の赤志ば・きざみ赤志ばはもとより、季節の千枚漬や赤かぶ・すぐき(丸)、
定番の柚子の里や朝霧・味すぐき・紫蘇巻きらっきょうに加え、限定にて自家栽培の畑菜(菜の花)などをご用意する予定です。
どうか皆さま、良き1年となりますように!!
~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
・新年明けましておめでとうございます! はコメントを受け付けていません