しば漬け・京のお漬けもの処 〒601-1241 京都市左京区大原三千院道 TEL:075-744-4893 FAX:075-744-3022

トップページイメージ

‘・赤紫蘇作りの事’ カテゴリーのアーカイブ

2018 年 6 月 28 日

7/14(土)の午後、本年度も1日限定となりますが
志ば久自社農場の大原産赤紫蘇を枝付きの状態で京都市内(四条烏丸付近)まで配達いたします!

この投稿の続きを読む »

2018 年 6 月 25 日

2018 志ば久自家栽培赤紫蘇を使った梅干し作り体験
(もみ紫蘇を加える工程)

毎年の恒例イベントとなってまいりました。
本年度も1日限りとなりますが行います!!

梅干しを作る過程で、もみ紫蘇を作り、梅酢の上がった梅に加えてゆく工程を、
当店自社農場の赤紫蘇を刈り取り収穫するところから漬け上がりまで。

もみ紫蘇を作るポイントとコツをご説明しながら、共に作業をすすめてゆきたいと思います。

DSC01721

ご家庭での紫蘇梅干し作りをされている方、またこれから始めたいとご興味のある方。
また赤紫蘇が大好きな方、梅干しの他にも紫蘇ジュースのコツなどもお話させていただこうと
思っておりますので、お時間ございましたらぜひご参加ください。

例年どおり、少人数にて内容の濃い体験にしようと考えています。

ご興味ある方、また不明な点などございましたら、志ば久もしくは大原観光保勝会までお気軽にお問合せください。
(志ば久:075-744-2226)

詳細につきましては、下記のとおりとなります。

この投稿の続きを読む »

2018 年 6 月 15 日

皆さま、たいへんお待たせいたしました!

昨日より、2018年度の「志ば久の京都大原産赤紫蘇(枝付き)」の予約受付を開始いたしました。

昨日9:00より予約受付を行っておりますが、例年以上に早いペースで皆さまよりご予約いただいております。
本年度も多くのご注文をいただき本当にありがとうございます。

現在の予約状況につきまして、
6/23発送からの受付を行っておりますが、6月発送分についてはすでにほぼ受付終了となりました。

この投稿の続きを読む »

2018 年 6 月 9 日

 

本日、京都四条烏丸入ル仏光寺のD&DEPERTMENT京都さんにてワークショップを行いました。



この投稿の続きを読む »

2018 年 6 月 7 日

平素は当店をご利用いただき、まことにありがとうございます。

お待たせいたしました!

当店自社農場の京都大原産赤紫蘇(枝付き)の販売スケジュールについて、
下記のとおりご連絡させていただきます。

〈2018 赤紫蘇発送スケジュール〉

・WEB注文受付(事前予約):6月14日(木)朝9:00より
※電話による予約・お問合せは随時承ります(075-744-4893)

・発送開始日時:6月23日(土)発送より

・販売期間:2018年6月23日(土)~7月下旬(予定)
※毎週水曜日は赤紫蘇の発送は休みとさせていただきます。

→赤紫蘇の商品ページはこちら

 

~志ば久の京都大原産赤紫蘇(枝付き)につきまして~

①志ば久の赤紫蘇について
・伝統のしば漬け作りに欠かせない自家栽培の赤紫蘇、古くからのノウハウを生かした良質の赤紫蘇をお届けいたします。

・赤紫蘇はすべて京都大原産、すべて自社農場からの出荷です。

・自家採種し年々受け継いでいる赤紫蘇は市販の赤紫蘇に比べ、赤紫蘇本来の原種に近く色の出具合、香りの良さに定評があります。

・すべて当店にて1本ずつ手植えし栽培した赤紫蘇を発送いたします、除草剤は使用せず、手間がかかりますが小さな管理機械と鍬で雑草の手入れを行っています。
防虫剤に関しましても基本的には不使用、無農薬栽培をこころがけています。ごく稀にアブラムシが大量発生した場合のみ、基準値以内での散布をいたします。
※散布を行った場合は事前にお知らせいたします。

・朝採りした赤紫蘇を選別・洗浄後、冷蔵庫にて徹底した温度管理をおこないクール便にて、活き活きとした状態でお届けいたします。
枝付きの大きな荷物となりますので、到着後はお早めに葉を取り冷蔵庫にいれていただく事をおすすめいたします。

②ご利用方法について
・赤紫蘇ジュース(発送時にレシピをお付けいたします)
・自家製梅干し用のもみ紫蘇
・そのた

③発送までの流れ
→収穫から出荷の様子はこちら御参照ください(過去の志ば久ブログ)

④価格・送料
・価格について
1kgあたり1,000円(税別)
販売単位:1㎏、1.5㎏、2㎏、3㎏、4kg また5kg以上のご注文も可能です。
※写真のボリュームで1.5㎏となります。

・送料
~4㎏まで北海道沖縄を除く全国一律 810円(税込、クール代金込み)
北海道・沖縄地区:1188円(税込・クール代金込み)

※ヤマトクール便の受付の大きさの限りがございますので、~4kgごとに送料が必要となります。
※1~4kgまで送料×1、5~8kgまで送料×2(2個に分けて発送)、9~12kgまで送料×3(3個に分けて発送)

★ご注文の目安
・枝付き赤紫蘇:1㎏
・採れる葉の量:およそ500g
・紫蘇梅干し(揉み紫蘇):梅2~5㎏ ※色・風味の好みによります。梅の重さの1割~2割が目安。
・紫蘇ジュース(当店レシピ):濃縮5リッター分
→志ば久、紫蘇ジュースレシピ

⑤今年の栽培状況について(2018年6月7日)
少雨傾向だった昨年に比べ、本年度は適度な雨が降り現順調に生育中です。
現在はまだ小さく丈30cmほどですが、葉付きが良くこれからぐんぐんと成長してくれる事と思います。
本年度も京都大原産の香り良い赤紫蘇、ご期待ください!

注意点といたしましては、毎日の出荷数量に限りがございますので、ご希望の日付の受付が出来ない場合がございます。
また、種蒔きから収穫まですべて丹精込めて作った自社農場の赤紫蘇のみを発送しておりますので、どうしても数に限りがございます。7月末頃までの出荷を予定しておりますが、多くご注文をいただいた場合には早めに完売する場合もございます。また昨年は7月末まで出荷をさせていただきましたが、予約が7月中旬にて満了となりました。
以上の点につきまして、何卒ご了承ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統

2018 年 5 月 14 日

当店の志ば漬を語るうえで欠かせない、自社農場の京都大原産赤紫蘇たち。

5/14現在、まだまだ小さく紫蘇植えの真っただ中ですが収獲が始まる6月中旬に先だって来たる6/9(土)に赤紫蘇ジュース作りとしば漬け作りについてのワークショップをいたします。


※写真はちょうど昨年6月上旬の紫蘇畑の様子。

場所:D&DEPERTMENT KYOTO(四条烏丸より徒歩5分)
日時:2018年6月9日(土)
時間:10:00~11:30
参加費:2,000円(赤紫蘇ジュース持ち帰り可)
定 員:20名

ワークショップ内容(予定)

・赤紫蘇ジュース作り
※朝刈りの赤紫蘇の葉を摘み取っていただき、共に赤紫蘇ジュースを作ります(持ち帰り可)
・しば漬けのお話
※京都の伝統漬物であるしば漬けの作業工程、発酵・熟成等のパネルディスカッション

良質な赤紫蘇が収穫出来て初めて風味よいしば漬けの漬け込みが行えます。しば漬けにとって欠かせない京都大原産の赤紫蘇の香り・風味を体感していただき、大原のしば漬けについてわかりやすくお話が出来たらと思っています。

また、美味しい赤紫蘇ジュース作りのコツについてもその場で実演いたしますので、しば漬けに興味の有る方・また赤紫蘇そのものの興味の有る方、いづれもお気軽にご参加くださいませ!

詳細・お申込みについては、D&DEPERTMENT京都さんまでお願いいたします。

・朝採れ赤紫蘇でシソジュース作りのワークショップ
~dスクール わかりやすい志ば漬け~

私自身、楽しみにしていますので、お時間ございましたらぜひお越しください。
(志ば久 久保 統)

2018 年 5 月 7 日

今年のGWは比較的好天に恵まれましたね!

大原の里もたいへん賑わい、当店へも多くの方にご来店いただき、本当にありがとうございました。

店舗の賑わいをさることながら、4月下旬より本年度も赤紫蘇の植え付けが始まりこちらもバタバタとあわただしい日々を送っております。

3月上旬に種を撒いた赤紫蘇たち。

今年の春は寒くなったと思いきや、急激に暑くなったり苗を育てているビニールハウスの温度管理に苦労いたしましたが、おかげさまで植え頃の良い紫蘇苗に育ちました。

4月下旬より、天候を見ながら順次畑への植え替え作業を行っていますが、定期的に雨が降り今年は順調に紫蘇植えが進んでいます。

一昨日・昨日も、1日中紫蘇植えを行っていましたが、本日の雨でしっかりと根付いてくれる事と思います。

赤紫蘇たちの作付はようやく折り返し地点。
また畑の様子を見ながら、5月下旬まで赤紫蘇の植え付け作業は続きます。

〈2018年度 赤紫蘇発送の予定について〉
現時点で多くのお問合せをいただいておりますが、明確な回答をお伝え出来ず大変申し訳ございません。

まだ植え替えを行ったところですので、生育状況は未定ですが現在のところ今年は安定して作業を行っております。

おそらく例年どおり、6月20日前後より発送を開始出来るのではと考えております。
また事前に6月上旬頃にはFBや志ば久HPブログ等でお知らせいたしますので今暫くお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。

今年も良い赤紫蘇・志ば漬を作れるよう頑張ります。

※最近、更新が遅くて申し訳ございませんッ!

~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統

2017 年 10 月 18 日


もしかすると当店で一番大切な作業と言っても言い過ぎでは無い「赤紫蘇の種の収穫」。

夏に一気に赤紫蘇を収穫し漬け込んで発酵熟成させる志ば漬。
漬け込みが終わるとまずは一段落なのですが、年内の最期の大仕事が「赤紫蘇の種の収穫」です。

刈り取る手間だけならば大して時間も懸らないですし1日で充分終わる作業なのですが、そのタイミングというのが毎年違うため、何年やってもなかなか緊張します。

当店の志ば漬はすべて自家採種の京都大原産赤紫蘇を使用していますので、代替えが効かずこの種取りに失敗すると来年の紫蘇作りが出来なくなります。

先日より天候が悪く、まるで梅雨のような最近の天候。
また週末には台風が接近しているという情報。

天気さえ良ければあと1週間ほど置いてから収穫したいところですが、台風の影響で枝が大きく振られて種が落ちれば収穫が出来なくなりますので、本日収穫を行いました。

幸い、収穫した房からはパラパラと種が弾ける音がして、例年に比べ少し早めの収穫ですが今年も良い赤紫蘇の種が採種出来ました。
ようやく大きな肩の荷がおりました^^

▲ ページのトップへ